
川鍋裕輔
こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。
今回の記事は、新しくスタートさせることになったダンス部の告知と、その説明になります。
この度、開始することになったダンス部のスケジュールは以下になります。
ダンス部 スケジュール
毎週 水曜日 20時15分から21時の間になります。
この時間内であれば、どれだけやっていただいても構いません。
このダンス部の発足をきっかけに、サークルのみんなと一緒に、もっとダンスを楽しめたらと思っています。

ダン吉くん

川鍋裕輔
子供たちが自分たちで踊りたいダンスを提案して、それを、みんなで学んで行くんだ。
ダンス部では、こんなダンスを自分たちで学んで行きます。
学べるダンスは無限大!
- J-POPカバーダンス部
- K-POPカバーダンス部
- Tik Tok部
- フィンガーダンス部
- アニソン部
- ボカロ部
- 踊ってみた部
- イベント部(期間を決めて、なにかイベントに出ることを目標に活動する部活)など
ダンススクールやスタジオでは学べないようなダンスが多いね。

ダン吉くん

川鍋裕輔
うん。そうゆうダンスを、みんなで子供たちが自主的に学んで行くのがダンス部なんだ。
ダンス部は、こんな感じでスタートします。
やりたいダンスがある人が、「こんなダンスやりたいんだけど、誰か一緒にやってくれる人ー!?」と提案をして、その人が部長となって練習の日程やどのくらいの期間やるかなどを決めて練習をします。
イメージとしては、こんな感じです。

ギャル子ちゃん
DA PUMPのU.S.Aやりたいんだけど、誰か一緒にやってくれる人いなーい!?

ダン蔵じいさん

ダン吉くん

ダンス博士

ギャル子ちゃん
おーっけー!じゃあ、※来週からレッスン終了後に30分間、練習して※1ヶ月後(4回)に完成させることを目標にがんばろう!!
※毎週じゃなくても大丈夫です。隔週や1回限りでもOK。
※4回で完成しなれけば期間を延長してもOK。
完成した後は、スタジオ内で披露をします。
タイミングが合えば、春日部市内で開催されるお祭り、イベントでも踊ってもらいます。
イベント
2019/10/18
キッチンカーうまいもん選手権に参加してきました【2019】
川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 野外フェスで昼間ではなく夜に踊ることができるフェスがあれば知りたいって方へ。 地元のお祭りなどで昼間ではなく夜に踊らせてもらいたいがやらせてもらえない。 あと、なんか野外フェスで夜ならでは注意点がなどがあれば知りたい。と考えていませんか? 本記事では下記の内容で解説していきます。 そんな、夜にも踊れる野外フェスに春日部ダンススクールが参加してきたので、そちらのレポートも載せて行きます。 あの、テレビ朝日で放送されているフリ ...
ReadMore
イベント
2019/7/25
春日部藤まつりでダンスパフォーマンスをして来ました【2019】
川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 こちらの記事で告知した春日部藤まつりが予定通り2019年4月28日(日曜日)に開催されました。 関連記事 春日部ダンススクールのパフォーマンスはうまくいったのか? ゲストである春日部親善大使のはなわさんは子供たちのダンスを見に来てくれたのか?下記の内容で記事にします。 そっか、はなわさんのツイッターに子供たちのダンス見に来てくださいってリプ送ったんだよね。ダン吉くん 川鍋裕輔うん、こんな感じで送りました。はたして見に来てく ...
ReadMore
イベント
2019/7/22
春日部のダンススタジオが主催する発表会がパワーアップして今年も開催!
川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 2019年4月7日(日曜日)に毎年、草加市文化会館で開催される合同ダンス発表会『STEP UP』が今年も開催されました。 今年で12回目となった合同ダンス発表会『STEP UP』例年以上にパワーアップした様子を下記の内容で記事にします。 春日部ダンススクールからはYDO(やればできるおとな)が今年も出たんだよね?ダン吉くん 川鍋裕輔そうだよ。その様子も記事の後半で書いて行きます。 春日部のダンススタジオが主催する発表会がパ ...
ReadMore
イベント
2019/12/11
サマーランドDANCE!DANCE!DANCE!に参加してきました。【2019】
川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 毎年、3月に東京サマーランドで開催されるイベントDANCE!DANCE!DANCE! 2年連続で参加してみてわかった注意点。 持っていくことをおすすめするグッズ、アイテムや去年と変わった点などを、下記の内容でまとめます。 この記事を書いているわたくしは去年、DANCE!DANCE!DANCE!に初めて参加したときに、わからないことだらけだったので今年かなり意識して、準備して、サマーランドのほうでも色々とチェックして来たので ...
ReadMore
イベント
2019/2/6
春日部のダンススタジオが主催するイベントが大盛り上がりな3つの理由。
川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 2019年1月20日(日曜日)春日部市内にあるレンタルダンススタジオ・ギャラリー匠で開催されたイベント!その名も、よっぱっぴーナイトに大人のダンスチームYDO(やればできるおとな)と、そのお孫さんが参加して来ました。 こちらのイベント、毎年、春日部市内にあるダンススタジオさんが主催をしてくれて、いろんな団体さんが参加する大盛り上がりのイベントとなっております。 なんで、そんなに盛上がるのか!? ダンス講師歴、10年以上、た ...
ReadMore
やりたいダンスはあるんだけど部長になるのは、ちょっと。。。
僕もやりたいダンスはあるんだけど、提案してメンバーが集まらなかったときのことを考えると不安で提案できないな。。。

ダン吉くん

川鍋裕輔
ダン吉くん安心して!そんな時は講師である僕に、こっそりと言ってくれれば、大きい子達に匿名で、こんなダンスやりたいってのが来てるんだけどと提案してやるようにするから。メンバーに関しても前から活動しているアニソン部のメンバーが絶対に参加するから安心して。
なら安心だね。僕のやりたいダンスは。。。先生、耳貸して。。。こちょこちょこちょこちょ。

ダン吉くん

川鍋裕輔
えー!ダン吉くん、そんなダンスがやりたいの!?みんなー!ダン吉くんが!!

ダンス博士

ギャル子ちゃん

ダン蔵じいさん

ダン吉くん
ダンス部メンバーで撮影スタジオを借りて撮影もしてみたい。
踊ってみたなどの動画を見ていると撮影スタジオで撮影している動画が多いんですよね。
こんな感じで。
ダンス部で身に付けたダンスを、こうゆうところで撮影も出来たらいいなと考えています。
最後に。
ダンスを習いに来ている子供たちを見ていると休憩時間などにTik Tokで良く見るダンスやアーティストの真似をしている姿をよく見かけるので、ダンス部という形で、これをやってみたら盛上がるんじゃないかと思い今回やってみることにしました。
僕自身も積極的に参加して、こうゆうダンスやらないかなど提案していくつもりです。
金曜日にも同じ時間帯で活動できたらなと思っていますので興味のある人がいれば参加よろしくお願いします。
ストリートダンスを学びながら、SNSで流行りのダンスを学ぶ。
興味のある方は、ぜひ1度、遊びにいらしてください。
ミクチャやTik Tok、YouTubeなどで積極的に動画をアップしているなんて方、大歓迎です。
もちろん、そうじゃなくて、ひっそりと楽しみたいって方も大歓迎です。
お待ちしております。
見学、体験の申し込みは、こちらから