春日部ダンススクール キッズダンスサークルの小学生高学年、中学生、高校生コースについて

小学生高学年、中学生、高校生コースについて

川鍋裕輔
こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。このページでは小学生高学年、中学生、高校生コースの特徴やレッスン内容を紹介していきます。

小学生高学年、中学生、高校生コースとは!?

  • ダンス未経験、初級者の子が、カッコよく踊るためのコースになります
  • とにかく楽しくダンスを学びたいって子にぴったり
  • クラスのみんなと仲良くなれる仕掛けがいっぱいあるのも特徴の1つ
  • 厳しいのはちょっと。。。出来れば褒めて伸ばしてほしいって子にもおすすめ
  • フリは、もちろんのこと、基本ステップやダンスを気持ちよく踊る方法、楽しむ方法も指導していきます
  • キッズダンスコンテストで入賞チームを多数輩出しているインストラクターが指導
  • 自分たちで、セルフプロデュースしてチーム活動したいって子達のサポートあり
  • 部活動もやってます
未就学コース、小学校低学年コースとは、やっぱり全然違うの!?
ダン吉くん
川鍋裕輔
うーん、一番の違いは通っているメンバーの年齢層かな。1番下は小学校3年生の子が通っていてくれて1番上は大人の方が通ってくれています。

未就学コースについて

小学校低学年コースについて

レッスンの特徴

  • カッコいいダンスを覚えながら、※どこでダンスをやっても大丈夫なように基本的な技術、ステップを身につけていきます。
  • 未就学コース、小学生低学年コースとは違い、より複雑なチームダンス(フォーメーション)を取り入れたり、フロア(床に手をついて踊ったり)を取り入れたりするのも小学生低高学年、中学生、高校生コースの特徴の1つです。

※ほかのダンススクール、スタジオや学校のダンス部など。

レッスンでは、このようなダンスを指導しています。

 ※レッスン会場は、この動画に出て来るところとは違う場所になります。

小学生高学年、中学生、高校生コースは、これからダンスを始めたいって方にもぴったり

ダンスって小さい頃から習ってないと踊れないってイメージがあるけど、小学校高学年とか中学生、高校生から始めても大丈夫なものなの!?
ダン吉くん
川鍋裕輔
全然、大丈夫だよ。キッズダンスサークルには、小学校高学年、中学生、高校生になってからダンス始めた子もたくさんいるよ。コンクールや大会に出るようになった子もいます。

中学生、高校生になってからダンスを始めた子が出たコンクールや大会はこちら。

すごいねー。こんな大きな大会やコンクールに出場したりしてるんじゃ練習きびしいんじゃない!?
ダン吉くん
川鍋裕輔
全然そんなことないよ。基本、楽しくやっています。怒ることはありません。大会やコンクールに限らずイベントなどに参加したくない参加出来ないなんて場合は参加しなくても全然大丈夫になっています。

春日部ダンススクールが参加しているイベント記事一覧

イベント

2019/10/18

キッチンカーうまいもん選手権に参加してきました【2019】

川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 野外フェスで昼間ではなく夜に踊ることができるフェスがあれば知りたいって方へ。 地元のお祭りなどで昼間ではなく夜に踊らせてもらいたいがやらせてもらえない。 あと、なんか野外フェスで夜ならでは注意点がなどがあれば知りたい。と考えていませんか? 本記事では下記の内容で解説していきます。 そんな、夜にも踊れる野外フェスに春日部ダンススクールが参加してきたので、そちらのレポートも載せて行きます。 あの、テレビ朝日で放送されているフリ ...

続きを読む

イベント

2019/7/25

春日部藤まつりでダンスパフォーマンスをして来ました【2019】

川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 こちらの記事で告知した春日部藤まつりが予定通り2019年4月28日(日曜日)に開催されました。 関連記事 春日部ダンススクールのパフォーマンスはうまくいったのか? ゲストである春日部親善大使のはなわさんは子供たちのダンスを見に来てくれたのか?下記の内容で記事にします。 そっか、はなわさんのツイッターに子供たちのダンス見に来てくださいってリプ送ったんだよね。ダン吉くん 川鍋裕輔うん、こんな感じで送りました。はたして見に来てく ...

続きを読む

イベント

2019/7/22

春日部のダンススタジオが主催する発表会がパワーアップして今年も開催!

川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 2019年4月7日(日曜日)に毎年、草加市文化会館で開催される合同ダンス発表会『STEP UP』が今年も開催されました。 今年で12回目となった合同ダンス発表会『STEP UP』例年以上にパワーアップした様子を下記の内容で記事にします。 春日部ダンススクールからはYDO(やればできるおとな)が今年も出たんだよね?ダン吉くん 川鍋裕輔そうだよ。その様子も記事の後半で書いて行きます。 春日部のダンススタジオが主催する発表会がパ ...

続きを読む

イベント

2019/12/11

サマーランドDANCE!DANCE!DANCE!に参加してきました。【2019】

川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 毎年、3月に東京サマーランドで開催されるイベントDANCE!DANCE!DANCE! 2年連続で参加してみてわかった注意点。 持っていくことをおすすめするグッズ、アイテムや去年と変わった点などを、下記の内容でまとめます。 この記事を書いているわたくしは去年、DANCE!DANCE!DANCE!に初めて参加したときに、わからないことだらけだったので今年かなり意識して、準備して、サマーランドのほうでも色々とチェックして来たので ...

続きを読む

イベント

2019/2/6

春日部のダンススタジオが主催するイベントが大盛り上がりな3つの理由。

川鍋裕輔こんにちは、春日部ダンススクール キッズダンスサークル講師の川鍋裕輔です。 2019年1月20日(日曜日)春日部市内にあるレンタルダンススタジオ・ギャラリー匠で開催されたイベント!その名も、よっぱっぴーナイトに大人のダンスチームYDO(やればできるおとな)と、そのお孫さんが参加して来ました。 こちらのイベント、毎年、春日部市内にあるダンススタジオさんが主催をしてくれて、いろんな団体さんが参加する大盛り上がりのイベントとなっております。 なんで、そんなに盛上がるのか!? ダンス講師歴、10年以上、た ...

続きを読む

クラスのみんなと仲良くなれる仕掛けがいっぱいあるのも特徴の1つ

初対面でも一気に仲良くなれる偏愛マップを取り入れています

偏愛マップというのは、小学生の女の子がよくやっているプロフィール帳みたいな物で、とにかく自分の好きな物を上げていき、それを見せ合うことによって共通の好きなこと興味あることが一瞬で見つかり一気に仲良くなれるというものになります。

こんな感じで好きな物を教えてもらって偏愛マップを、こちらで作成させていただきます。

完成した偏愛マップはレッスンの最初に行うストレッチの時間に読み上げて好きな人がいれば挙手をしてもらって、みんなで盛り上がっています。

すごい!楽しそうだね!!これなら絶対、気の合う仲間見つかるじゃん。
ダン吉くん
川鍋裕輔
こないだ高校生の女の子でやったんだけど、ドラマの話でめっちゃ盛り上がりました。『あなたの番です、俺のスカートどこ行った、3年A組』が好きな子が多いみたい。
そのドラマ、僕もめっちゃ好き!その子と気が合うかも。
ダン吉くん
川鍋裕輔
おっ!ダン吉くんも食い付いたね!!これが偏愛マップのいいところ。すぐに共通の好きなことが見つかって盛り上がれちゃうんです。在籍しているメンバーの偏愛マップはグループラインの方で見ることができます。メンバーのSNSのアカウントもまとめてあるのでフォローすれば、より一層、みんなと仲良くなれること間違いなしです。

その他にも、SNSガチりたい!フォロワーを増やしたいなどの要望があれば言っていただければ積極的にメンション、タグ付けをして投稿もさせていただきます。

こんな感じで

 

この投稿をInstagramで見る

 

僕がコレオをしているダンスチームbagusの2人が本格的にInstagramを始めることにしました。コンテスト結果や2人の日常を投稿するみたいです。よかったらフォローしてあげてください 向かって左側 @sarah_bagus (さら) 向かって右側 @ittan_bagus (いったん) ダンス好きな方、コンテストに挑戦中の方、秒でフォロー返します!よろしくお願い申し上げます #ダンス友達募集中 #lockdancer #bagus #バグース #ロックダンスレッスン #キッズダンサー #キッズダンスチーム #小学生ダンサー #小学5年生女子 #js5 #ふぉろわー募集中 #オリジナルTシャツ #いいね返し #有名にしてください #ダンサーと繋がりたい #推してください #自己表現

川鍋裕輔(@kawanabeusk)がシェアした投稿 -

小学生高学年、中学生、高校生コースを指導するインストラクターは、こちら!

川鍋裕輔
川鍋裕輔がヒップホップクラスもロックダンスクラスも担当します。
先生は、ヒップホップもロックダンスも踊れるんだね。
ダン吉くん
川鍋裕輔
うん。春日部ダンススクール キッズダンスサークルに通うメンバーの中にも、どちらのクラスにも通っている子もるので、どっちも踊れるって子もいるよ。

春日部ダンススクールのインストラクターについて

ダンスコンテスト入賞歴、受賞歴一覧

自分たちでチーム活動してみたいって子達の応援もしています

川鍋裕輔
仲良しの子とチーム活動してみたいなどあればネタの提供、曲の編集などのサポートも行っています。イベントなどで時間が余っていれば出してあげることもあります。

子供たちが自分たちで、セルフプロデュースしたチームが参加したイベントがこちら。

部活動もやっています

部活動ってなに!?ダンス部ってこと!?
ダン吉くん
川鍋裕輔
うん。レッスン終了後、スタジオ(レッスン会場)が閉まるまでの間、やりたい子供たちだけで自由にやりたいダンス(アーティスト、GENERATIONS from EXILE TRIBEなどのカバーダンスやTik Tokで流行ってるダンスなど)を自主的に練習してもらってます。かなり盛上がってるよ。参加は自由です。

ボリューム満点のコースになっています

ダンス未経験者、初心者は、もちろんのこと、経験者の子が来ても楽しんでダンスが学べるコースになっています。

春日部ダンススクールの活動場所(スタジオ)は、こちらから

春日部ダンススクールのスケジュールは、こちらから

見学、体験の申し込みは、こちらから

 

直接、電話、メール、LINEからも見学、体験の申し込み承ります。


℡ 08020539398
メール y.kawanabe86@gmail.com
携帯メールqhe2m2b556sf37xyu890@docomo.ne.jp
LINEからは、こちらから
友だち追加

© 2023 春日部ダンススクール Powered by AFFINGER5