
2016年4月24日(日曜日)春日部市にある藤通りで毎年開催されているお祭り、藤まつりに春日部ダンススクールの小学生高学年、中学生、高校生コースのUnityが参加をして来ました。
今年は例年と違い、同じ春日部藤まつりでのダンス披露とはなったのですが、場所がいつもとは違い会場後方の狭い場所での披露となりました。
例年とは違う場所でのダンスパフォーマンス!どうだったのか!?記事にしていきます。
と、その前に、春日部ダンススクールのUnityの説明をさせてください。
春日部藤まつりでダンス披露をして来ました。【Unityとは!?】
Unityとは!?
春日部ダンススクール キッズダンスサークルに2015年の5月から出来たチームになります。
元々、コープのカルチャー教室のほうでCS☆dance kidsとして活動して来たチームだったのですが担当している先生が子育てに専念するため抜けるということで、サークルのほうに移って来ました。



※ガールズヒップホップとは女性らしさに重点をおいたダンスでガールズヒップホップのパイオニアはMIHO BROWNさんだと言われています。

春日部ダンススクールにコープのスタジオから移って来たUnityの藤まつりの出来は!?
いい感じでした。
今回、3つのパフォーマンスを披露させてもらったのですが、どれも大成功。
パフォーマンスの最後の最後で主電源を落とされてしまい、もう1度踊るというハプニングはありましたが大成功だったんじゃないでしょうか。
ガールズヒップホップ主体でやってきた中、ヒップホップを踊ることになり、この1年戸惑いもあったと思いますが、そこはダンス歴の長い子達!上手い具合にやってくれました。


最後に。
Unityのメンバーは、この1年間ほんとうにありがとうございました。
先生の諸事情で僕のところに来ることになり最初は戸惑ったと思います。
土曜日にやっていたレッスンは金曜日の遅い時間に移り、レッスンの会場は春日部駅前から徒歩20分ほどのところに移り、ダンスのスタイル、形も変わり、よくここまで一緒にやってきてくれたなって感謝しかありません。
春日部ダンススクール キッズダンスサークルに来てから、いろんな事情でやめてった子もいます。
そうゆう子達も含めて、ほんとうにありがとうございました。
保護者の皆様も、ありがとうございます。
僕のできる範囲で必ず恩返しさせていただきます!
これからも、よろしくお願いします。